事務所も抗菌・コロナ対策【 AT254チタンコート】

事務所も抗菌処理をし、来店して頂けるお客さまにはご安心してもらえるように最善を尽くしております。コロナは消える事はありません。永久の課題となった今、我々も出来る最善のことはしております。 AT254と… 続きを読む »
事務所も抗菌処理をし、来店して頂けるお客さまにはご安心してもらえるように最善を尽くしております。コロナは消える事はありません。永久の課題となった今、我々も出来る最善のことはしております。 AT254と… 続きを読む »
好評につき「大相談会」を追加で開催することになりました。前回、外壁塗装のみならず皆さまが、お家全体で色々と心配事があるのだなと実感しました。塗装のみならず、内装のこと、屋根のこと、水回りや、白アリなど… 続きを読む »
現在、コバック事務所周辺の塗装工事を行っています。その中の一つ、現在は鉄部分のケレンをしています。鉄部分の塗装は錆止めを塗布する前にケレン作業が必要です。より長待ちさせる為には、埃を飛ばして、このケレ… 続きを読む »
塗装をする前に下地調整を必ず行います。その中でお客様の中には断熱材を交換したいや、雨漏れが酷く室内まで浸水した場合、断熱材が濡れてしまい交換しなくてはならない事があります。コバックでは塗装以下にもそう… 続きを読む »
工事が終わりましたら、お客様からのアンケートを頂いております。中には応援メッセージもあれば、今後の教訓となるようなお言葉を頂くことも当然あります。社員職人一同、お客様の声を聞き、そしてミーティングを行… 続きを読む »
外壁や塀は特に、ヒビ割れがよく起きます。塗装でそのヒビ割れを補修するのが一般的ではありますが、最近ではそのような補修方法以外に、補修した上からタイルを貼り付けるという工法があります。従来のヒビ割れ補修… 続きを読む »
高圧洗浄にも色々あります。外壁を洗浄するのは当たり前ですが、こういった塀の洗浄もコバックでは行なっております。特にこのタイプのブロック塀タイプは塗装をしてしまいますと、後々に剥がれ落ちてしまい後悔され… 続きを読む »
外壁塗装が終わり、次に気になるのはお家が綺麗になり、場所によっては防犯対策が必要なお家もあります。その際はコバックはお客様希望により、こういった太陽光電池式の防犯センサーを取り付けています。太陽光電池… 続きを読む »
屋根葺き替え工事をしましても、問題は雨漏れした事によりお部屋の天井板が染みだらけですと気分も晴れません。このように雨漏れし屋根工事は終わっても、内装が雨染みにより見た目が悪くなってしまったお部屋は内装… 続きを読む »
これから暑くなる季節がやってきます。近年、外壁に遮熱塗料を塗ることが多くなってきましたが、外壁といっても3分の1は窓ガラスがあり、そこからの熱はどうしても室内に入り込んでしまいます。そこでコバックでは… 続きを読む »
塗料といっても厳密には数千種類あります、では見積書をどれだけ集めるのか、当然それにも限界があります。この塗料は伸縮率が600%という超防水の弾力性のある塗膜です。特にヒビ割れの多いお家や、サイディング… 続きを読む »
外壁や塀は特に、ヒビ割れがよく起きます。塗装でそのヒビ割れを補修するのが一般的ではありますが、最近ではそのような補修方法以外に、補修した上からタイルを貼り付けるという工法があります。従来のヒビ割れ補修… 続きを読む »
塗装をする前に必ず塗装調査が必要です、この画像はスコープというもので壁面がどのようになっているのかが分かります。クラックの種類もたくさんありますので、緊急を要するもの、まだしばらく塗装は先でもよいもの… 続きを読む »
この度の台風にて被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 地震から始まり、豪雨に引き続き、今回の台風にて、波板が外れたり、屋根の板金や瓦が飛んでしまったり、雨漏れしてしまったと西宮市、芦屋市、… 続きを読む »
西明石の医院の外壁塗装現地調査に伺いました。 築14年、初めての外壁塗装です。ALCコンクリートの外壁は防水塗装が効いている間は頑丈ですが、経年劣化が進むと防水性がなくなり傷みが侵攻します。 目地のヒ… 続きを読む »
このペンキ、シックハウスは大丈夫? と聞かれて一瞬言葉に詰まった経験があります。 一般の住宅塗装でも、平気で溶剤系の塗料が使われているのが現状です。まさに、シックハウスの原因といっても過言ではありませ… 続きを読む »
養生は根気のいる仕事です。養生の出来不出来で仕上がりに大きな差が出てきます。熟練職人の腕の見せ所ですね。 外壁塗装において養生というのは塗料がついてはいけない部分をビニールで養生することですが、このビ… 続きを読む »
あんしん塗装店の職人は、塗装以外にも実に様々なお家の修繕をすることができます。塗装という一つの技を磨きながらも、ありとあらゆるお家の修繕技術も身に付けるよう心がけてています。 今回は破れたアミ戸の張り… 続きを読む »
事務所の横にはペットボトルキャップを回収する箱がいくつも並んでいます。 塗装以外からもよりよい地球をめざし社会貢献をしていきます。 ペットボトルはリサイクルされるので回収されますが、キャップは捨てられ… 続きを読む »