事務所も抗菌・コロナ対策【 AT254チタンコート】

事務所も抗菌処理をし、来店して頂けるお客さまにはご安心してもらえるように最善を尽くしております。コロナは消える事はありません。永久の課題となった今、我々も出来る最善のことはしております。 AT254と… 続きを読む »
事務所も抗菌処理をし、来店して頂けるお客さまにはご安心してもらえるように最善を尽くしております。コロナは消える事はありません。永久の課題となった今、我々も出来る最善のことはしております。 AT254と… 続きを読む »
事務所はボロいが腕は一級品。そのコンセプトで数十年塗装業を営んできました。今回、空いている時間を使い、職人自ら土間の張替えをしました。ペンキ屋という業種柄、いろんなペンキ缶があるのはお許しください。そ… 続きを読む »
雨漏れは部屋の中に雨水が入るだけではありません。更に深刻なケースもあります。長年の雨漏れによりシロアリが発生し、中の木材が腐ってしまい、本体からやり直しのケースがありしました。費用ももちろんのことなが… 続きを読む »
梅雨入り前の外壁塗装大見学会をあんしん塗装店コバック事務所(芦屋市打出町1-6)で開催中。何かお困りの事があれば一声かけて頂ければご相談にのります。現地で職人にお声掛けてもらっても大丈夫です。 これか… 続きを読む »
国土交通省・経済産業省/後援 オンライン市民講座 あなたが「外壁・屋根の塗装」で失敗しない正しい知識とは? 6月18日(木)10:30~12:00芦屋市民センター201室 6月27日(土… 続きを読む »
市民講座&ご相談はオンラインで!! 国土交通省・経済産業省/後援 オンライン市民講座 あなたが「外壁・屋根の塗装」で失敗しない正しい知識とは? 日程:毎日AM11時~11時半 参加費:無料 講師:古… 続きを読む »
―講座内容― 新型コロナウィルス(COVID-19)がパンデミック(世界的大流行)となり、いまだかって人類が経験したことのない大惨事となっています。 今、【抗菌・抗ウィルス塗料】が大きな… 続きを読む »
コロナにより不安は皆さま誰も同じです。そんな中、急ピッチでさまざまな新商品が開発されてきています。今回、ご紹介するのは抗ウイルス機能、抗菌機能のある商品です。こちらは漆喰です。漆喰をコーティングしたシ… 続きを読む »
国土交通省・経済産業省後援の「あんしん塗装市民講座」につきまして、新型コロナウイルスの影響により中止いたします。 また再開の際にはこちらでも案内させていただきます。 なお、ご自宅でこのまま下記動画にて… 続きを読む »
本日、関西テレビでおなじみの人気番組「よ~いドン!」であんしん塗装店が放送されました! そして古波蔵代表が「となりの人間国宝さん」に認定されました! よーいどんスタッフさん、織田さん、あ… 続きを読む »
ご来店頂いた際には遮熱実験にて、その効果を見て頂いています。簡単に遮熱といってもどれくらいの温度が下がるのか皆様あまりよく理解できない部分が多いと思います。資料だけでは不安だという方もいるので、こうし… 続きを読む »
2020年1月6日(月)より通常営業いたします。 2020年もサービスの向上を図るとともに誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご愛顧を賜りますよう、社員一同心よりお願い申し上げます。 ホームページ… 続きを読む »
好評につき「大相談会」を追加で開催することになりました。前回、外壁塗装のみならず皆さまが、お家全体で色々と心配事があるのだなと実感しました。塗装のみならず、内装のこと、屋根のこと、水回りや、白アリなど… 続きを読む »
先日、関西テレビでおなじみの人気番組「よ~いドン!」の取材が来られ、あんしん塗装店にて撮影が行われました! 代表古波藏が、遮熱塗料についてや、10年前からこの業界で嫌な思いをする人が一人でも減るように… 続きを読む »
現在、コバック事務所隣で連続施工をしております。コバック事務所にて現場見学会を開催しております。どんな塗装をしているのか、金額はどれくらいなのか、塗料は何を使用しているのか、どんな性能が塗料にあるのか… 続きを読む »
塗装をする前に下地調整を必ず行います。その中でお客様の中には断熱材を交換したいや、雨漏れが酷く室内まで浸水した場合、断熱材が濡れてしまい交換しなくてはならない事があります。コバックでは塗装以下にもそう… 続きを読む »
土壁補修しています。時には外壁の壁面が崩れ落ち、その下地から補修しなければならない事があります。それは経年劣化の場合もあれば、近年多い台風による被害や、その他天変地異などにより壁面が崩れ落ちる事もあり… 続きを読む »
工事が終わりましたら、お客様からのアンケートを頂いております。中には応援メッセージもあれば、今後の教訓となるようなお言葉を頂くことも当然あります。社員職人一同、お客様の声を聞き、そしてミーティングを行… 続きを読む »
塗装をする前に必ず塗装調査が必要です、この画像はスコープというもので壁面がどのようになっているのかが分かります。クラックの種類もたくさんありますので、緊急を要するもの、まだしばらく塗装は先でもよいもの… 続きを読む »
モルタルとは? モルタルとは、一般的に砂とセメントと水を練り混ぜて作った材料で施工した、外壁のことです。 施工性が高く、高強度で、防火性能がある反面、乾燥による収縮亀裂が入りやすく、このヒビ割れから、… 続きを読む »
(音が出ます!) サイディングボードとは? 以前の日本の住宅では、外壁材といえばモルタルか木の板張りがほとんどでしたが、最近では防火の問題から、耐火性に優れたパネル壁在として『窯業系サイディングボード… 続きを読む »
あんしん塗装店で取り扱っているアステックペイントの遮熱防水塗料は、塗るだけで表面温度は最大20℃、室内温度は最大5℃低下します。 塗料に含まれるナノセラミック粒子は、塗膜表面に当たる太陽熱を反射させま… 続きを読む »