芦屋市浜町の臨港線沿いで、お洒落なアーリーアメリカン調のお家の塗装です。
【Before After】
Afterアフター
![]()

Beforeビフォー
![]()
【外壁塗装完成Photo】


【屋根の遮熱塗装完成Photo】


【タッチアップ】


最終仕上げの手入れを”タッチアップ”といいます。
【ベランダ天井隙間をコーキング】


【ベランダ天井の下塗り】


【サンタクロースも外壁塗装】


サンタクロースのペインターも応援に駆けつけました❣️
【屋根の遮熱塗装】


【外壁の塗装】


外壁塗装の下塗りにアステックペイントのホワイトフィラーを塗ります。下塗りの役割は、傷んだ下地を整えることと、この上から塗る上塗りと下地をしっかりと密着させることです。
お化粧のファンデーションのような役割になります。下塗りをキチンと塗っておかないと後でめくれてきたり剥がれてくる原因になりますので、しっかりたっぷりと塗ります。見えない部分ですが大事な工程です。
【足場の仮設】


塗装の初日は足場仮設をします。あんしん塗装店では、主に”単管ブラケット足場”と”クサビ式足場”を組みます。今回組んでいるのは”単管ブラケット足場”です。
【足場組み立て中】


“単管ブラケット足場”は塗装をする職人の手で組みます。実際の塗装をイメージしながら自在に組めますので、塗装の仕事がやりやすいのが利点です。さらに足場を組んでいてお家の傷みを発見した時など、補修がやりやすいように応急で組む事も出来ます。
高所での作業は安全第一で慎重にすすめていきます。



