ウレタン塗膜防水材塗装 芦屋市朝日ヶ丘

ウレタン防水塗料を塗っています。ウレタン防水材は施工方法に少しでも不備があると脹れたり密着性に問題が発生しやすいため注意が必要です。ウレタン防水材を塗装する前にプライマーを塗るのですがたっぷり二回ぐら… 続きを読む »

西宮市 2号線沿い マンション 波板交換

IMG_3910

外壁塗装とセットで波板交換をする事はよくあります。波板も何かのきっかけがなければ、なかなか交換しないものです。ヒョウが降ってきて破けてしまったりする事もあります。古い波板は少しの衝撃でよく破れたり、破… 続きを読む »

捲れた塀を復元し塗装する 芦屋市

2017070521164100.jpg

塀の塗装のご依頼が増えてきています。 塀の塗装というのは塗り替える前の古い塗膜が浮いたり脹れたり捲れたりなんらかのトラブルをかかえているケースが少なくありません。 今回塀の塗装を行っていますので作業手… 続きを読む »

【モルタル外壁の塗り替えサイン】

IMG_3941

モルタルとは? モルタルとは、一般的に砂とセメントと水を練り混ぜて作った材料で施工した、外壁のことです。 施工性が高く、高強度で、防火性能がある反面、乾燥による収縮亀裂が入りやすく、このヒビ割れから、… 続きを読む »

シーラーを塗装する 芦屋市

2017070616115900.jpg

壁を塗装するとき下地に直接上塗りを塗装しますと密着性が落ちすぐに剥がれてしまいます。 シーラーとは下地と上塗り塗料の密着材の働きをする意味のほか、塗料を吸い込みやすい外壁の場合に吸い込み止めの役割も果… 続きを読む »

雨樋交換、取り付け 兵庫県西宮市O邸

image

  樋取り付け。外壁塗装の他にも、樋交換する方もおられます。今回は樋交換の内容をご紹介しておきます。古い樋は丸樋を使い、その金具を樋の外側から取り付けしますが、近年は角樋といい、樋も大きくな… 続きを読む »

トタン屋根ビス補修 西宮市O邸

image

トタン修理。トタンは素材が鉄なので、定期的な塗装をお勧めしています、しかし、たた塗るだけではなく、塗装前には補修をしています。今回のお客様は長年塗装をしていなかったものなので、サビを通り越し穴が開いて… 続きを読む »

土間補修(仕上げ)③ 西宮市日笠邸

image

  傷んでいる土間の補修作業を施工しています。一見簡単なように見えますが気温を考えながら水の配分や適切な塗り量など決めていきますので経験が必用です。施工後クラックが入らないよう長持ちさせるに… 続きを読む »